PDFダウンロード
5月22日(土)
会長講演13:45~14:30
チャンネル No.1
座長:武田 淳史(東京医療学院大学名誉教授/専門学校東京医療学院校長)
温泉医学における多職種連携
信岡 祐彦 聖マリアンナ医科大学 臨床検査医学講座 特任教授
特別報告14:30~15:00
チャンネル No.1
座長:小笠原 真澄(大湯リハビリ温泉病院院長/医療法人 楽山会理事長)
1 2型糖尿病患者における血糖コントロールと入浴習慣との関連:
外来患者を対象とした多施設間横断研究
上岡 洋晴 日本温泉気候物理医学会学術委員会 委員長
2 膠原病患者における、炭酸泉手浴による手指温バラケの改善効果
猪熊 茂子 千葉中央メディカルセンター/国立国際医療研究センター国府台病院
特別講演 15:00~16:00
チャンネル No.1
座長:信岡 祐彦(聖マリアンナ医科大学 臨床検査医学特任教授)
医療AI の現状と今後の展望
小林 泰之 聖マリアンナ医科大学大学院 医療情報処理技術応用研究分野教授
鍼灸体験講座 15:30~16:30
チャンネル No.2
座長:坂井 友実(東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科教授)
医師のための鍼灸体験講座(5)―ツボの取り方と鍼治療の実践―
山口 智 埼玉医科大学 東洋医学科
シンポジウム1 16:00~17:00
チャンネル No.1
座長:早坂 信哉(東京都市大学 人間科学部教授)
「温泉医学へのIT 技術応用の可能性を探る」
S1-1 温泉医学におけるロボット・遠隔モニタリングソリューションの応用
黄 世捷 聖マリアンナ医科大学循環器内科
S1-2 無拘束・無意識生体情報計測を融合したIoT ヘルスケアシステムの展開
―医療・福祉への応用に向けて―
本井 幸介 静岡理工科大学 理工学部 電気電子工学科
S1-3 熱流束情報を基にしたウェアラブル深部体温計の開発
時澤 健 労働安全衛生総合研究所
一般演題 13:30~16:30
チャンネル No.2
5月23日(日)
優秀論文賞受賞講演 10:00~10:30
チャンネル No.1
座長:飯山 準一(熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科教授)
冷え性の病態と原因に関する研究
―舌下温、体表温、静脈血ガス分圧とPDE-5阻害薬タダラフィル内服の効果―
皆川 翼 社会医療法人社団 大久保病院
倫理教育講演 10:30~11:30
チャンネル No.1
座長:森 英俊(筑波技術大学 名誉教授)
倫理審査委員会の役割を勉強して臨床研究を学ぶ
松本 直樹 聖マリアンナ医科大学 薬理学講座教授
総 会 13:00~13:40
チャンネル No.1
総会講演 13:40~14:30
チャンネル No.1
座長:牧野 直樹(九州大学 名誉教授)
拓け 未来のOnSen 力で!
野中 ともよ NPO 法人ガイア・イニシアティブ代表
シンポジウム2 14:30~15:30
チャンネル No.1
座長:卯津羅 雅彦(東京慈恵会医科大学附属柏病院・救命救急センター 診療部長/センター長)
「温泉療養と多職種連携」
S2-1 多職種連携の構築と実践
高橋 恵 聖マリアンナ医科大学 ナースサポートセンター長
S2-2 全身浴と部分浴の活用
南山 祥子 名寄市立大学保健福祉学部 看護学科
S2-3 リハビリテーションの視点からの温泉医学
岩下 佳弘 熊本保健科学大学
一般演題 13:00~15:30
チャンネル No.2